加茂水族館と一緒に楽しむ!周辺おすすめ観光スポットガイド
あつみ温泉
湯田川温泉
湯野浜温泉
由良温泉
羽黒エリア
鶴岡市街地
クラゲの展示で知られる「加茂水族館」。
海辺にたたずむその魅力的な施設を訪れるなら、周辺スポットも一緒に楽しみたいところ。美しい海岸、癒やしの温泉地、歴史文化が香る街歩きスポットなど、加茂水族館を中心に一日では足りないくらいの魅力が詰まっています。
今回は、加茂水族館を出発地として、徒歩圏内からバスや車で加茂水族館周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。

- スポット情報
加茂水族館から徒歩すぐ!海の絶景を満喫スポット
🌊加茂レインボービーチ

加茂水族館からすぐの海水浴場。砂浜のほか磯遊びにもぴったりの場所でファミリーに人気。夕暮れの夕日も必見。
加茂水族館から | 徒歩5分 |
スポット情報 | 加茂レインボービーチ |
🌊渚の交番 カモンマーレ

庄内浜の海を望む複合交流施設。地元食材を使ったレストランやジェラート、SUPやカヤックなどの体験の受付もしており、海を楽しめます。
加茂水族館から | 徒歩7分 |
スポット情報 | 渚の交番 カモンマーレ |
🌊荒崎灯台

加茂水族館からすぐの灯台。晴れた日には日本海や夕日を望む絶景ポイントとしても人気です。
加茂水族館から | 徒歩1分 |
スポット情報 | https://maps.app.goo.gl/V96L3ujsXTaeV2xG7 |
水族館から路線バス1本で行ける周辺スポット
車がなくても大丈夫!
加茂水族館からは路線バスを使って、鶴岡市内の観光スポットや温泉地にアクセス可能です。歴史と文化に触れられるスポットを中心に、日帰りでも楽しめる立ち寄り先をご案内します。
路線バスは現金のほか、交通系ICカードの利用も可能です。
※運行の曜日、時間によって所要時間が異なる場合がございます。以下、所要時間は目安としてご確認ください。
- 庄内交通(路線バス)
🚍出羽ノ雪酒造資料館【加茂水から約15分】

江戸時代創業の老舗酒蔵、渡會本店の資料館。酒造りに関する酒造具のほか酒米や古文書などを多彩に展示し、見学や試飲も楽しめる、日本酒の文化に触れられる施設です。
加茂水族館から | 「加茂経由・エスモールバスターミナル方面行き」加茂水族館バス停から約10分、「大山荘銀前」降車後、徒歩約5分 |
スポット情報 | 出羽ノ雪酒造資料館 |
🚍つけもの処 本長【加茂水から約20分】

明治創業100年以上の漬物店。庄内産の野菜や酒粕を用いた手づくりの漬物が自慢で、予約をすれば蔵見学や試食もできる地元の味わいスポットです。
加茂水族館から | 「加茂経由・エスモールバスターミナル方面行き」加茂水族館バス停から約10分、「大山郵便局前」降車後、徒歩約10分 |
スポット情報 | つけもの処 本長 |
🚍庄内観光物産館【加茂水から約20分】

庄内浜の海産物やだだちゃ豆、地元野菜など豊富な特産品が集合。食事処も併設され、土産選びやランチにぴったりの観光拠点です。
加茂水族館から | 「加茂経由・エスモールバスターミナル方面行き」加茂水族館バス停から約20分、「庄内観光物産館」降車 |
スポット情報 | 庄内観光物産館 ふるさと本舗 |
🚍致道博物館【加茂水から約25分】

旧庄内藩主 酒井家の御用屋敷を活用した博物館。旧警察署や役所など歴史建築が移築され、庭園や郷土資料も充実しています。
加茂水族館から | 「加茂経由・エスモールバスターミナル方面行き」加茂水族館バス停から約25分、「致道博物館」降車 |
スポット情報 | 致道博物館 |
🚍鶴岡公園【加茂水から約25分】

鶴ヶ岡城跡に整備された市民憩いの公園。春には桜が約700本咲き誇る花見名所に。公園内には荘内神社や藤沢周平記念館、大寶館など散策にもおすすめです。
加茂水族館から | 「加茂経由・エスモールバスターミナル方面行き」加茂水族館バス停から約25分、「鶴岡市役所前」降車 |
スポット情報 | 鶴岡公園(鶴ケ岡城址公園) |
★ 鶴岡公園からまち歩き





鶴岡公園の周辺には徒歩10分圏内で周遊できるスポットがそろっています。ぜひ、城下町の風情を感じながら、鶴岡の街中を散策してみてください。
鶴岡公園から | 徒歩すぐ~10分圏内 |
スポット情報 | ・荘内神社 ・鶴岡市立藤沢周平記念館 ・鶴岡カトリック教会 天主堂 ・庄内藩校 致道館 ・旧風間家住宅 「丙申堂」 ・大寶館 |
🚍富樫絵ろうそく店で絵ろうそく絵付け体験【加茂水から約30分】

事前予約で鶴岡の伝統工芸・絵ろうそくに絵付け体験ができます。自由に好きな絵柄を色鮮やかに描き、旅の思い出として持ち帰れる人気の体験です。
加茂水族館から | 「加茂経由・エスモールバスターミナル方面行き」加茂水族館バス停から約25分、「山王町」降車 |
スポット情報 | 絵ろうそく・絵ろうそく絵付け体験【年間】 |
🚍鶴岡駅【加茂水から約35分】

すぐ近くに観光案内所や土産店もあり、市内各地や加茂水族館方面へのアクセスにも優れ、旅のスタート・ゴールに最適です。
加茂水族館から | 「加茂経由・エスモールバスターミナル方面行き」加茂水族館バス停から約35分、「鶴岡駅」降車 |
🚍湯野浜温泉:ゆのはま100年キッチン【加茂水から約10分】


海まですぐの湯野浜温泉。絶景の夕陽とともに、開放感あふれる「ゆのはま100年キッチン」で地元食材の料理も楽しめます。
加茂水族館から | 「加茂経由・湯野浜温泉方面行き」加茂水族館バス停から約10分、「湯野浜温泉」降車 |
スポット情報 | ・湯野浜温泉 ・ゆのはま100年キッチン |
車ならさらに広がる!庄内の自然・温泉・歴史めぐり
せっかくなら、少し足をのばして庄内の魅力を深く味わってみませんか?
車なら、自然の絶景や風情ある温泉地、歴史を感じる名所へもスムーズにアクセス可能。ドライブがてら立ち寄りたいスポットをご紹介します。
🚙善寳寺

海の守護神・龍神を祀る寺として知られ、五重塔や貝喰の池など見どころが豊富。池には二龍神が棲むと伝わり、平成に話題となった「人面魚」も今なお泳いでいます。
加茂水族館から | 車で約15分 |
スポット情報 | 龍王尊 善寳寺 |
🚙羽黒山

羽黒山の五重塔は国宝に指定されています。荘厳な杉並木と歴史ある佇まいが魅力。また、ふもとの随神門から2446段の石段をもって山頂まで参拝することも可能。
加茂水族館から | 車で約40分 |
スポット情報 | 羽黒山 |
🚙松ヶ岡開墾場

明治維新後、庄内藩士が開拓した日本遺産。蚕室など歴史的建造物が残る緑豊かな史跡です。
加茂水族館から | 車で約30分 |
スポット情報 | 松ヶ岡開墾場 |
🚙あつみ温泉

開湯1200年の歴史を誇る湯治場。温海川沿いの石畳と風情ある街並みを下駄でそぞろ歩きできます。
加茂水族館から | 車で約30分 |
スポット情報 | あつみ温泉 |
🚙湯田川温泉

白鷺の伝説に由来する「白鷺の湯」。硫酸塩泉で美肌・血行促進に良いとされる、庄内三名湯のひとつです。
加茂水族館から | 車で約20分 |
スポット情報 | 湯田川温泉 |
🚙由良温泉

日本海に面し「東北の江ノ島」白山島を望む絶景温泉。硫酸塩泉で保温効果と動脈硬化予防にも期待できます。
加茂水族館から | 車で約10分 |
スポット情報 | 由良温泉 |