
鶴岡でめぐろう!3つの日本遺産 — 重ね捺しスタンプラリー つるおかでめぐろう!3つのにほんいさん かさねおしすたんぷらりー
2025年9月13日からスタート予定「鶴岡でめぐろう!3つの日本遺産 — 重ね捺しスタンプラリー」のお知らせです。
出羽三山の「山」、歴史ある城下町の「里」、そして自然の恵みにあふれた「海」。鶴岡市には、全国最多タイの3つの日本遺産ストーリーがあります。それぞれのストーリーにまつわる文化財が、あちらこちらに点在する鶴岡。鶴岡をめぐりながら、文化や歴史の物語に触れてみましょう。
重ね捺しスタンプラリーについて | チラシPDFを見る |
歴史ものがたり 三つの日本遺産 | https://www.tsuruokakanko.com/spot/437 |
日本遺産とは
文化庁が認定する「地域の歴史や特色を通して、日本の文化や伝統を語るストーリー」です。
山(出羽三山生まれかわりの旅)、里(サムライゆかりのシルク)、海(北前寄港地・船主集落)の特色ある日本遺産ストーリーを有する鶴岡。文化財をまわりながら、歴史や文化ももっと知ってみよう!
出羽三山 特集ページ | https://www.tsuruokakanko.com/lp/202103dewasanzan/ |
サムライゆかりのシルク 特集ページ | https://www.tsuruokakanko.com/lp/samuraisilk/ |
北前船ゆかりの地 鶴岡 特集ページ | https://www.tsuruokakanko.com/lp/kitamaebune/ |
スタンプを押して鶴岡をめぐろう
スタンプを重ねて捺していくと、カラフルな1枚の絵に仕上がります。どんな絵になるかはお楽しみ!3か所の基本スタンプと、2か所のスタンプ、合計5か所にスタンプがあります。3つの基本スタンプで旅の絵ができあがり、彩りスタンプを加えると、さらに特別な一枚に!スタンプを押しながら鶴岡の日本遺産をめぐってみましょう。
①スタンプ箇所(5か所)で専用台紙をもらおう!
②スタンプ箇所をめぐり、スタンプを重ね捺ししましょう。めぐる順番はどんな順番でも構いません。
③3つの基本スタンプで旅の絵ができあがり。彩りスタンプを加えると、さらに特別な一枚に。
▼基本スタンプ
▼彩りスタンプ